かぶらないバレンタイン♡至高のチョコブランド5選!ホワイトデーにも超おすすめ

「渡す」ギフト

当ブログは広告を利用しています

もうすぐバレンタイン。

大切な人へ・自分自身へ、せっかくなら定番ではないけれど美味しくて特別なチョコレートを贈りたいですよね。

かぶらない・高級感あり・センスありの3拍子揃ったチョコレートブランドをご紹介します!

ジェイドゥセルクル

お菓子としてのクオリティの高さはお墨付き。

お花をモチーフにした華やかなお菓子を数多くラインナップ。

ローズクランチチョコ バレンタイン缶

缶を開けた瞬間、か、かわいすぎる…!!

繊細かつ洗練されたビジュアルは食べる芸術作品と言っても過言ではありません。

女性ならどの年代の方にも喜ばれること間違いなし。

もちろんお味も抜群。

筆者はバレンタインだけではなく、ちょっとしたお礼や差し入れにヘビロテしてます。

マジドゥショコラ

自由が丘に本店があるマジドゥショコラは、世界各国の厳選したカカオを使用したチョコレートを販売するビーントゥーバー。

ショコラ好きにはたまらない本格派なチョコレートギフトをお探しのあなたにおすすめ。

フィナンシェショコラ

特に筆者が友人にプレゼントして好評だったのが、このフィナンシェショコラ。

チョココーティングしたフィナンシェの上にカカオニブが散りばめられています。

「甘すぎなくてこれおいしい!」と大絶賛でした。

バレンタインにフィナンシェという選択肢、アリです。

ショコラティエ川路

日本人のものづくりへのこだわりやクオリティの高さをチョコレートに落とし込んだブランド。

お店のロゴのモチーフの「七宝」には 世界中の財宝という意味があるそう。

和の雰囲気を大切に、チョコレートに施された文様ひとつひとつに「幸せ」の意味が込められています。

アートショコラコレクション

上品でお淑やかな方へのプレゼントに特におすすめなのが、

ショコラティエ川路の代表作である「吉祥文様」を施したチョコレート。

チョコレート|ショコラティエ川路

チョコレートひとつひとつに意味が込められていて、この文様でチョコレートを選ぶのもおすすめです。

レオニダス

おいしいチョコレートを知っている30代40代50代女性はもちろんのこと、

10代20代女性にも喜ばれること間違いなし!

絶対はずさないチョコレートブランドだと自信を持っておすすめできます。

迷ったらこれ!最もおすすめしたいブランドです。

特に定番にして至高のプラリネが美味しい!

バレンタインギフト

筆者は今年ももれなく購入してきました!

やっぱりおいしいい♡

これぞ誰もが好きな味!

ひと口かじるとプラリネのとろける食感とほろ苦い風味がマッチしてなんとも絶妙な感覚。

一箱ぺろりだったのは家族にナイショ(笑)

WAKO

WAKOといえば時計やジュエリーを思い浮かべますが、実はチョコレートや洋菓子も美味しくて知る人ぞ知る名作揃いなんです!

グラン クリュ 

高級感・特別感ともに抜群なチョコレートギフト。

もちろんなかなか被りにくいし、時計・ジュエリー好きなお相手ならいっそう嬉しい。

お味もビターで大人な味わい。

甘すぎず、上品なWAKOの新たな一面が知れる、芳醇チョコレートです。

まとめ

最後まで読んでくださりありがとうございました。

今回は、かぶらない・高級感あり・センスありの3拍子揃ったチョコレートブランドをご紹介しました。

他にも素晴らしい作品がありますので、ぜひ公式ホームページもご覧になってみてください。

今後も「渡し」ギフト・「私」用のギフト紹介してまいりますので、よろしくお願いします♪

タイトルとURLをコピーしました